〒611-0001 京都府宇治市六地蔵町並39 |
居宅介護支援/ケアマネジャーについて
ケアマネジャーは、介護を必要とする人と、福祉・医療・保健のサービスとを結ぶ「架け橋」となる重要な役割を担っています。夫婦でお住まいの方、一人暮らしの方、終末期の方が自宅で安心して過ごせるように、医療や福祉のサービスと連携しながら最適なケアプランを立て、サービスの調整を行い、きちんとサービスが実行されているか、あるいは効果が出ているかのチェック(モニタリング)を行います。
「いつまでも住み慣れた地域や自宅で暮らしたい」そんな願いを私たちケアマネジャーがお手伝いします。また、介護保険の代行申請や制度についてもご相談をお受けしています。利用者・家族の笑顔が見られるように取り組んでいきます。
「いつまでも住み慣れた地域や自宅で暮らしたい」そんな願いを私たちケアマネジャーがお手伝いします。また、介護保険の代行申請や制度についてもご相談をお受けしています。利用者・家族の笑顔が見られるように取り組んでいきます。
介護保険申請からサービス利用まで
STEP1要介護認定・要支援認定の申請
市役所で申請または、居宅介護支援事業所が代行申請
STEP2要介護・要支援認定の審査・判定
市から委託を受けた調査員が心身の状況などを調査します
※同時に主治医へ「主治医の意見書」の作成を依頼します
一次判定(コンピューターによる判定)
- 認定調査の結果や主治医の意見書の一部の項目をもって、コンピューターにより判定されます
二次判定(介護審査会による判定)
- 一次判定や認定調査票特記事項・主治医の意見書などをもって、保健・医療・福祉の専門家により審査・判定されます
STEP3認定結果の通知
以下の3つに分類されます
要介護①~⑤
- 介護サービスを利用できます
要支援①・②
- 介護予防サービスを利用できます
非該当(自立)
- 介護保険サービスは利用できませんが、市が行う地域支援事業は利用できます
STEP4ケアプランの作成
利用するサービスの種類や回数を決定します
STEP5サービス提供事業者と契約
介護サービスを行うサービス提供事業者と契約を結びます
STEP6居宅サービスの利用
ケアプランに基づいてサービスを利用します
サービス内容
- 各種相談
- 利用者状況の把握
- 要介護、要支援認定申請に関する支援・援助
- 居宅サービス事業者との連絡調整
- 施設等への入所に関する相談や手続き
- ケアプランの作成
- サービス実施状況把握、評価
- 給付管理
実施地域
- 宇治市(木幡、六地蔵、平尾台、羽戸山、五ヶ庄)
- 伏見区(石田、醍醐、日野、桃山町、桃山)
- 山科区(小野)
実施時間
- 月曜日~土曜日の午前8時30分から午後5時30分まで
※希望される曜日・時間帯に沿えない場合があります。
ご利用料金
ケアプランの作成および相談は無料
連絡先
お問合せ、お申し込みはこちらまでお気軽にどうぞ!
ケアプランセンターライヴ(居宅介護支援事業所)
TEL:0774-38-1211(担当:絹傘)
ケアプランセンターライヴ(居宅介護支援事業所)
TEL:0774-38-1211(担当:絹傘)